野菜ジュースを自動販売機であまり見かけない理由
公開日:
:
最終更新日:2017/08/15
雑学
最近は健康ブームのやミネラルウォーターが買える自動販売機も増えているが、お茶やジュース、スポーツドリンクなどと比べて。一番体に良さそうな野菜ジュースはほとんど見かけない。なぜなのか?野菜飲料大手の伊藤園の広報担当者が言う。野菜ジュースを扱う自動販売機が少ない理由のひとつは、野菜ジュースは指名買いの商品だからです。
人通りが多い道路に面した場所に置かれるケースがほとんどで、通勤途中にお茶や缶コーヒーを買い求めるサラリーマンも少なくない。全国に設置されている清涼飲料水(酒、牛乳などは除く)の自動販売機の数は、ざつと約500万台くらいもある(2013年末時点=全国清涼飲料工業会調べ)が、野菜ジュースは、味の好き嫌いがハッキリしていて、一度特定ブランドを決めると、それを飲み続ける傾向が強いのです。
もうひとつは、ペットボトルの形の問題です。たとえば伊藤園の充実野菜は、角張った形をしたペットボトルが主流ですが、丸形のペットボトルが入る自販機はたくさんあるのに、この形が入る自販機は少ない。いわば技術的な問題が2つ目の要件になります(前出の担当者)。
買いに来る人が決まっているお客を相手にする
会社の中にある自販機など、買いに来る人が決まっているお客を相手にする場所では、野菜ジュースはよく売れると言うが、商品の特性上、機械の前を行き交う不特定多数を相手にする路上の自動販売機には向かない。路上の自販機に少ないのは、自販機設置サイドのマーケティングによる営業戦略というわけだ。お茶や缶コーヒーに比べると、固定客向けの商品と言ってもいいでしょう。必然的に数が少なくなるのだそうだ。
お茶や缶コーヒーは、のどを潤したいときにちょくちょく飲む。対して、野菜ジョースはどちらかと言えば食事の際に飲むのが普通。弁当やパンと一緒にコンビニで買ってしまう人も多い。これも、自販機に野菜ジュースが増えない一因かもしれない。
STLASSH脱毛の料金は?
イエコマの評判や評価、口コミは?
住宅ローン借り換えセンターの評判は?
関連記事
-
-
いろは歌に隠された恨みのメッセージ
平安時代のはじめ頃から、歌人たちの間で、折句という遊びが行われるようになった。和歌に別の言葉を隠すと
-
-
うなぎの蒲焼を焼くときに団扇でバタバタあおぐ理由
蒲焼を焼くときにバタバタあおぐ理由は何でしょうか?うなぎのような脂っこい魚は、炭火で急激に加熱される
-
-
鳩はなぜ平和の象徴とされているのか?
鳩はなぜ平和の象徴とされているのか? 鳩が平和の象徴ということは、
-
-
生コンミキサー車が回転させている理由
工事に使う生コンを運ぶトラックをコンクリートミキサー車という。このコンクリートミキサー車は、走行中で
-
-
ラジオの周波数は何故9の倍数なのか?
新聞のラジオ放送の周波数を見てみると、面白い共通点がある。NHK第一放送をはじめ、各局の周波数を合計
-
-
ブラックホールの正体-光すら逃げだせない
光すら逃げだせないブラックホールとはどんなものなのでしょうか。ブラックホールとは、光すら脱出
-
-
レカロオフィスチェアA-Classの評判
オフィスワーカーにとって、そのほとんどの時間を共にするオフィスチェアって、物凄く大切ですよね。背骨に
-
-
ラーメンを漢字で書くとどんな字になるの?
ラーメンは、今や言わずと知れた国民食である。もともと中華圏の食べ物であるが、今では、本場中国
-
-
パトカーの赤色灯がブーメランのような形なのは何故?
パトカーの屋根の上の赤色灯がブーメランの形なのは何故でしょうか?パトカーの屋根の上の赤色灯は、円筒形
-
-
レジにて割引のカラクリ-何故最初から値引きしないのか?
買い物に来ていた客たちは急に購買意欲をそそられた様子であった。スーパーに買い物などめったに出かけない
- PREV
- 日本のミネラルウォーターの種類は4つある
- NEXT
- 電柱の借地料っていったいいくらなの?